忍者ブログ

カテゴリー別表示

2024/11/21 [PR]
no text
2008/06/14 「宗派を越えてチベットの平和を祈念する僧侶の会」ウェブページ
「宗派を越えてチベットの平和を祈念する僧侶の会」 のウェブページが完成し、皆さまへのアクションの呼びかけを開始いたしました。 http://www.geocities.jp/su
2008/06/07 九州-チベットを考える会、九州でのイベント
Miwa's bicycle trip around Tibet & India様から転載です。 自分たちで写真展の企画を進めていくうち、いつしか同様にチベットサポートを目的としたイベントを企画
2008/06/07 映画『チベットチベット』
もっと、はやく、お知らせできればよかったのですが‥。 Miwa's bicycle trip around Tibet & India様 三輪様から転載です。 ●~「チベットチベット」高
2008/06/05 宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会
宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会 僧侶様が、慈悲の危機に、立ち上がってくださりました。 リンクプロジェクトの参加者 長谷寺 岡澤慶澄 様 が幹事をなされています。 記
2008/06/04 チベット《問題》入門の小冊子
チベット《問題》入門の小冊子 リンクプロジェクトの参加者、 住職日記 (長野県・長谷寺様) そして、チベット《問題》を考える真言宗智山派有志の会、の方々のお言葉が冊子になりました。
2008/05/19 50人のチベット展
「50人のチベット」展に来てください!のお願い リンクプロジェクトの参加者、Miwa's bicycle trip around Tibet & India 三輪一元さん と、 チベットに触

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「宗派を越えてチベットの平和を祈念する僧侶の会」ウェブページ

「宗派を越えてチベットの平和を祈念する僧侶の会」

のウェブページが完成し、皆さまへのアクションの呼びかけを開始いたしました。




http://www.geocities.jp/supersamgha/



こちらのウェブページを訪問していただき、次のアクションにご参加いただけますよ

うに、心よりお願い申し上げます。



また、このアクションとウェブページを多くの僧侶の方々にお知らせいただきますよ

う、お願いいたします。



アクション1

声明文への賛同メール(賛同ファックス)をお送りください。



アクション2

声明文の署名簿をダウンロードしていただき、会合等で賛同署名を集めて、ファック

スでお送りください。



アクション3

6月18日午後5時、東京の増上寺で開かれます、設立集会にご参加ください。





すでに多くの僧侶の方々のご賛同をいただいております。

まさに宗派を超えて、ひとりひとりの僧侶の方々が発信する、大きなうねりを創りだ

していきたいと思います。



どうぞよろしくお願いいたします!



岡澤慶澄拝



宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会について


ご紹介が遅れてしまいました、、申し訳ございません。

僧侶様だけではなく、一般の方のご参集も大丈夫みたいです。

歴史的な、すばらしい試みです。
皆さん、ぜひこのことをお伝えください。

長谷寺 岡澤慶澄 様、ありがとうございます!
PR


九州-チベットを考える会、九州でのイベント

Miwa's bicycle trip around Tibet & India様から転載です。

自分たちで写真展の企画を進めていくうち、いつしか同様にチベットサポートを目的としたイベントを企画している方と繋がりが出来ました。
みなさんあちこちで頑張っています!
お近くの方はどうぞご参加下さい!!

その2は私らと同様、大勢のチベット愛好者が募っての芸術展がまずは熊本で、その後全国を巡回します。
私らのと両方に参加されている方もおります。

●100人のチベット ネコル巡礼展

詳しくはこちらをご覧下さい。
↓↓
http://www.tibet-k.net/pc/index.php


九州から、全国に。
九州にも、チベット大好きの方からのイベントの発信です。


TAK : 九州-チベットを考える会から転載です。


チベット犠牲者追悼法要キャンドルナイト


2008年6月7日土曜 午後6時より
福岡県中央区桜坂 高野山真言宗南福寺にて(雨天決行)


3月のチベット騒乱の犠牲者と、度重なる災害によって命を落とされた方々の冥福を祈り
中央区桜坂南福寺におきまして追悼法要と、キャンドルナイトを行ないます
美しいキャンドルの灯りの中で、静かな音楽に耳を傾けながら
国籍、宗教、信念を越え、世界の平和と自由の為に共に祈りましょう・・・

交通アクセス:西鉄バス「動物園入口」より徒歩5分)/地下鉄七隈線「桜坂駅」より徒歩7分【駐車場ありません】
※法要は午後6時から1時間ほど。キャンドルナイトはお庭とお堂にて平行して行ないます。
法要が終わり次第、生演奏による音楽の夕べとなりますのでキャンドルの灯火を
眺めながら静かな祈りの夜をお楽しみください。
午後9時ごろ終了を予定しております。入退場は自由ですので、お気軽にお越しくださいませ。

6月7日福岡キャンドルナイト告知動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3389860

http://jp.youtube.com/watch?v=ajeTqwSYJMI

free tibet fukuokaHP
http://freetibet-fukuoka.net/event.htm


今日は、50人のチベット展、当日でもあります。

私は、なにもできませんが、
このような、イベントをご紹介できること、うれしいです。


映画『チベットチベット』

もっと、はやく、お知らせできればよかったのですが‥。

Miwa's bicycle trip around Tibet & India様
三輪様から転載です。

●~「チベットチベット」高知上映会~

  在日コリアンの青年が見たチベットの現実とは?
  珠玉のドキュメンタリーロードムービー

  
  監督  金森太郎こと金昇龍


在日コリアン3世の旅人、金森太郎こと金昇龍は
ビデオカメラを片手に行く先を決めない旅に出る。
路線をアジアに向け辿り着いた地、北インドのダラムサラ。
そこは地元のインド人と亡命してきたチベット人が共生する一見静かな街だった。
彼はここで、自らは望まず移住して異国で暮らす人々と出会う。

最初はインドで暮らすチベット人と在日の間に小さな共通点を見つけていた。
しかし浮かび上がってきたのは今なお続くチベット人の受難の経緯だった。
今になっても雪のヒマラヤを歩いて越えて来るチベット人亡命者の数は後を絶たない。

彼らが命がけで守ろうとしているものは一体何なんだろう
おじいちゃんやおばあちゃんが僕に言いつづけた民族の誇りというものなんだろうか?」

混乱と衝動に突き動かされチベット人の現状を撮影し始める。
この問題を少しでも多くの人に伝えたい。その思いはチベット亡命政府にも届き、
ダライラマ14世への10日間に及ぶ同行取材をも可能にした。
旅は続き、彼らが切望して止まない本当のチベット
(現中華人民共和国、チベット自治区)を訪れ、
失われゆく高度な精神文化や美しいを自然をカメラに納める。

ノンフィクションロードムービー『チベットチベット』は、
このふたつのチベットの狭間で素朴に生きる人たちに焦点を合わせ、
今現在も強硬に続けられている、中国のチベット政策に疑問を投げかける
ドキュメンタリーである。

http://www.tibettibet.jp/


 [ チベットチベット高知上映会スケジュール ]

  時 :6月7日(土)

 ところ:称名寺(しょうみょうじ)
     高知市升形8-19
    ※駐車場はございませんので公共交通機関をご利用下さい

 時 間:開場   18:30~ 
      映画上映 19:30~
      お話し   21:15~
            写真家・中島健蔵氏が見てきたチベット
      終了    22:00

 料 金:1000円 (中学生以下無料)

 お申し込み:kochibet@hotmail.co.jp

       
     ※ご予約はお名前・枚数を明記の上メールにてお願い致します。
      会場の座席数に限りがございますので
      お早めにご予約下さい。(定員60名)
        
 ●当日お話しをして下さる中島健蔵氏の写真も展示しています。
  ぜひご覧下さい。

  [中島健蔵氏プロフィール]
   1959年高知市生まれ
   2004年~2005年西チベットを踏破
   職業・写真家



映画チベットチベットに関しましては、こちら
http://tibettibet.jp/

がサイト様になっております。
渋谷・アップリンクX、以外にも上映されるようです。

各地でのチベットへのイベントが催されています。
皆様、お近くの方は、ぜひ、おでかけください。


宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会

宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会

僧侶様が、慈悲の危機に、立ち上がってくださりました。

リンクプロジェクトの参加者
長谷寺 岡澤慶澄 様
が幹事をなされています。

記者会見、大変でしょうが、応援しています、

6月18日午後5時から、東京芝の増上寺光摂殿
での、設立会、本当に残念ですが、私たちは、参加できないと思います。
でも、宗派を超え、慈悲の価値をよみがえさせる、すばらしい試みです。

もし、お近くの、
信徒、檀徒、門徒、方皆様、ご参加ください。


設立の趣旨並びに声明

◇一切の生きとし生けるものは、幸せであれ。(スッタニパータ)◇

私たち「宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会」は、今現在、中国政府の圧政下にあるチベット人の生命、人権、文化、言語、民族性消滅の危機を深く憂慮し、ブッダの大悲に根ざす正当な怒りによって強く訴えます。

 私たちは、この危機が、人類の叡智であるチベット仏教への蹂躙(精神の虐殺)として進行している事実から、チベット問題は私たち仏教徒のみならず、人類全体が直面している慈悲(愛・憐れみ・仁)の危機を象徴していると考えます。

 したがって、私たちは、チベット問題の平和的解決に取り組み、これを成し遂げることは、日本社会における弱者、自殺やいじめ問題の解決はもとより、世界各地に蔓延する暴力と格差と貧困の克服への道と、深く重なり合うものであると考えます。
 チベット問題の克服とは、人間性を蹂躙する物質主義に偏る現代世界に、慈悲の価値を再びよみがえらせることにほかなりません。したがって、私たちはダラ イ・ラマ14世の提唱する、非暴力と対話による解決を心から支持し、ともに慈悲の精神をもってこの問題の平和的な解決に取り組みます
私たちは、中国政府に対して、今こそ真の友好精神に則って、ダライ・ラマ14世との直接対話を求めます。また日本国政府に対しては、この歴史的な対話の舞台を用意することを求めます。

 世界に慈悲を再生するために、平和国家である我が国は今こそ行動を起こすべきであり、その歴史的な役割を十分に果たしうる力を有していると確信します。この具体的要望は、私たちが今後も提唱する慈悲心発揚の一環です。

 今、多くの日本人が四川大地震の被災地復興の支援活動を展開しています。中国政府をはじめ、中国の皆さまは、チベット問題の平和的解決を願う私たちの行動も、被災地復興を願う行動と、まったく同じ慈悲の精神より発動していることをご理解ください。チベット問題の平和的解決がもたらされれば、全世界は中国への賞賛を惜しまないでしょう。それこそが21世紀の中国にとって、真の幸福をもたらす道であると信じます。

 私たち日本人僧侶は、ここに宗派を超えて結集し、中国政府、日本政府に対し、チベットにおける真の平和と自由を実現する、日本における直接対話を強く求めます。    合掌
平成20年5月29日
宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会

代表 川原英照 副代表 柳下純悠
幹事 赤川淨友 飯島俊哲 今井長新 大木宗完 大樹玄承 岡澤慶澄
 小林秀英 橋本純信 林秀穎 水谷栄寛 若麻績敬史
顧問 上田紀行

問い合わせ先: 川原英照 蓮華院誕生寺
 〒865-0065
 熊本県玉名市築地2288 
TEL:0968-74-0971 
FAX:0968-74-1675
E-mail:artic@uproad.ne.jp

※なお、来る6月18日午後5時から、東京芝の増上寺光摂殿にて、本会の設立会を開催致します。宗派を問わず、多くの僧侶の方々、並びに信徒、檀徒、門徒のご参加をお待ちしております。

一人一人の思いが、必ず世界を動かしていきます。
是非このキャンペーンへのご賛同をお願い申し上げます。



慈悲、忘れてはいけない、でも、見落としてしまう。
忘れてしまう、大きな波に、流されて。

静かな怒り、大きな悲しみ、
チベット問題への仏教界の視点からのアプローチ

岡澤慶澄 様、お知らせくださってありがとうございます。

幹事の中には

当ブログでも、取り上げさせていただいた
天台宗 別格本山 書寫山圓教寺 大樹玄承 氏のお言葉も、あります。
日本国民として、うれしい。

チベット人があらゆる面で、救われますように。
中国が、この問題を克服するべく、慈悲の種子を開発できますように。
日本国も、流されずに、問題克服に向け、勤めますように。

ありがとうございます。

「チベット《問題》を考える真言宗智山派有志の会」では小冊子も作られています。
【チベット《問題》入門の小冊子】詳細へ


チベット《問題》入門の小冊子

チベット《問題》入門の小冊子

リンクプロジェクトの参加者、
住職日記 (長野県・長谷寺様) そして、チベット《問題》を考える真言宗智山派有志の会、の方々のお言葉が冊子になりました。



 僕が呼びかけ人の1人である「チベット《問題》を考える真言宗智山派有志の会」では、チベットの歴史や仏教の概略、チベット問題の経緯やその現状と今後について、「まず知る」を目的とした小冊子『コンパッション-悲-』を企画発行いたしました。

問題の本質は何なのか、私たち僧侶はこれをどう考え、どう対応していけばいいのか。「悲(コンパッション)」をキーワードとして、チベット問題から見えてくる諸問題に対する私たち僧侶のアプローチのあり方を提案します。

本宗のお坊様には、各地区青年会の勉強会などにぜひご活用ください。

宗派外の方でも、もちろんお坊さんでなくても、OKです。



● 頒布価格  1部500円(送料別)

● 申し込み方法  下記までお申し込みください。

● 申し込み先 〒388-8014長野市篠ノ井塩崎878 長谷寺内

チベット《問題》を考える真言宗智山派青年僧侶有志の会 呼びかけ人 岡澤慶澄

電話026-292-2102 FAX026-293-6244

Mail:hasedera@gol.com



宗派を越えて。
日本は仏教国、でもチベット問題は、毒餃子よりも早く忘れられてる気がします。

仏教以外にもいえることですが、心の、よりどころを、日本人全体が、忘れてはいないか。

根が生えず、浮いてしまっている。
葉を、枝を広げようにも、根が広がらない。
根がなければ、支えられない。

チベットを思うこと。中国のあり方を非難すること。
そして、日本も、何かしら、変わらなければ。

チベット《問題》入門、
仏教、僧侶様の視点からのアプローチ。
チベットを知る、大変すばらしい架け橋であると思います。

岡澤慶澄 さま、チベット《問題》を考える真言宗智山派有志の会さま
本当にお疲れ様でした。ご紹介させていただいてありがとうございます。

岡澤慶澄 様は
 宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会
でもご活躍されています。僧侶様、皆様、ありがとうございます。


50人のチベット展

「50人のチベット」展に来てください!のお願い

リンクプロジェクトの参加者、Miwa's bicycle trip around Tibet & India 三輪一元さん と、
チベットに触れた50人の思いが形になりました。

50人のチベット展

『50人のチベット』展
  --チベットって、知っていますか?--


【テーマ】

「チベット」という言葉がこんなに語られる時はないのかもしれません。
けれどもチベットのことを本当に知っている方がどれだけいるでしょう。
報道には現れない本当のチベットの姿を伝えたい。
ふと、かつてチベットを旅したわたしたちは思いました。
チベットの風に吹かれ、その大地にふれた50人それぞれにチベットの光輝く一瞬を写真や絵に表現してもらいました。
ご覧になった方ひとりひとりが何を思うかは自由です。
50人の心に咲いたチベットの花を、ぜひ感じ、ふれていただけたら嬉しいです。

チベットや世界の人々が平和に生きられますように。
わたしたちの世界や心が平和でありますように。


【主催者】
「チベット大好き」の会
 世代も仕事も住んでいるところも様々、でもチベットが好きで好きでたまらない人たちがこの展覧会に集まりました。
 <連絡先>
   kazumotomiwa@hotmail.com


【日時】
6月7日(土)11:00~19:00
6月8日(日)9:00~18:00


【場所】
泉の森会館 
 所在地:東京都狛江市元和泉1-8-12 小田急線狛江駅北口1分
 TEL:03-5497-5444
 URL:http://www3.ocn.ne.jp/~izumi/


【入場料】
全て無料


【展示内容】
<両日・2F>○終日 写真・絵画展
<土曜・2F>○11:00 チベットの抗議活動で亡くなった方々の冥福を祈る法要
       ○12:00 チベット横断チャリダーの旅を語ろう茶館 (随時入退場可)
<日曜・3F>○13:30 映画「チベットチベット」上映会
       ○15:30 講演会 クンチョック・シタル氏(チベット仏教普及協会ポタラカレッジ)
       ○16:30 チベット音楽コンサート(予定)
 
※満員の際は入場制限をさせていただきます。ご了承下さい。(3Fホール最大100名)


私は遠方のため残念ながら出席できませんが、お近くの方は是非お出かけください。
チベットをより深く知る手がかりになるでしょう。

このブログでご紹介できることを、嬉しく思います。