Date:2024/11/21 16:33
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チベット支援を目的に、個人が繋がるリンクプロジェクト
カレンダーカテゴリーメールフォーム[PR]Samurai Sounds
最新CM[01/02 夏空]
[08/01 jiro.siwaku]
[07/06 夏空]
[06/22 言葉の輪]
[06/19 くるくる]
[06/07 言葉の輪]
[06/07 jiro.siwaku]
[06/07 言葉の輪]
[06/06 jiro.siwaku]
[06/04 言葉の輪]
最新記事(04/26)
(07/04)
(07/01)
(06/26)
(06/26)
(06/22)
(06/22)
(06/18)
(06/14)
(06/11) 最新TBプロフィール
HN:
言葉の輪 & 言葉の力
年齢:
16
性別:
非公開
誕生日:
2008/04/26
自己紹介:
どこにでもいるごく普通の主婦、言葉の輪が運営しております。
イデオロギーに左右されず、政治利用されない 個人の輪によるチベット支援を目的に立ち上げました。 どうぞ宜しくお願い致します。 ブログ内検索最古記事(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/25) カウンター |
[PR]チベットの子供たち(教育支援)
Date:2008/04/24 15:20
識字率47% チベットの教育の現実 中国領のチベットの両親の収入がとても低いため、チベットでは幼稚園に行かせることもできず、幼少時代の教育はほとんど家での限られたものです。亡命してきた子どもたちの中で、学校で友達と遊んだり、勉強できるのは一部です。多くの子どもたちは「義務教育」すら受けられません。日本人の観点からみますと理解しがたい状況ですが、これが彼らの現状です。国のサポートがなく、すべてを他の国の援助に頼らざるを得ない亡命地では、里親がいない限り学校に行くことは困難なのです。現在、各国に里親はいますが、まだまだ足りないのが現状です。未来ある子供たちに必要なのは「教育」なのです。 チベット亡命政府の子供たちの教育は、善意の援助に頼る他ありません。 1990年からはじめられた教育サポートは、40名の里子からスタートしました。 その後、善意の輪がまたたく間に広がりました。 2007年10月現在就学中の里子 621名(延べ人数2033名) 教育サポート参考書籍 http://www.yasuragi.com/tibet/syoseki/goods.html 参考DVD(ヒマラヤを越える子供たち)http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000JMKH1Q/ 子供たちは、もう二度と親に会えないかも知れないことを覚悟の上 過酷なヒマラヤを越えてインドのダライ・ラマ法王のもとへ向かいます。 例え凍傷で四肢切断することになっても…。 なぜなら、教育を受けるチャンスが、インド亡命政府にしかないからです。 ◆私たちにできる支援◆ ※教育支援サポートのURLへ ・里 親 ~ 月額4.000-×6か月(この金額で12年生卒業まで学ぶことができます。) ・上級学校進学サポート ~ 月額5.000-×6か月(専門学校・短大・大学へ進学) ・教育サポート ~ 月額2.000-×6か月 ・マンスリーサポート ~ 500- 何口でも可 類い希な世界的遺産を持つチベット文化を継承する子供たちのために 子供たちの人生を豊かにするために、地球の未来のために、 子どもたちの教育は不可欠です。 教育を受けられないチベットの子供たちに「教育」をプレゼントしてください。 PR
この記事に対するコメントの投稿この記事に対するトラックバック
|
参加者の皆様ご参加ありがとうございます。
夏の空は時に気まぐれだ様 住職日記 (長野県・長谷寺様) Miwa's bicycle trip around Tibet & India様 「50人の写真展」へ モモの日記様 赤いスペード・黒のハート様 Total Mass Retain様 Il testimone...様 停滞空間様 月下 燕の日記~a swallow under the moonlight moonlight_swallow様 SWITCH!!!!! もちゆみのブログ様 Mono*Blog様 アサヒる.net様 NetSphere Xing様 泡沫抄 あや様 Memorandum of Experiments チベ日々 ai様 縦湯峰異帆 聖護院 八羽様 Days in Ladakh yama_taka様 愚僧日記 真教様 Jin and Tonic JIN様 ぱろりんわーるど ぱろりん様 半陶 東龍様 朱雀式 朱雀様 kabachi-カバチ- taka様 つれづれモノ申 りぃん様 |
この記事に対するコメント