忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「聖火応援隊」やっぱり中国当局が動員2008年04月29日asahi

【北京=峯村健司】北京五輪の聖火リレーへの妨害を防ぐため、
各地の中国大使館側が旅費を負担するなどして、
現地の中国人留学生らを大量動員していたことが関係者の話でわかった。
「人間の壁」による妨害対策を指示するなど、対処マニュアルも作成。
各地で赤い中国国旗を振っていた「聖火応援隊」は、やはり当局主導だった。

 長野市を走った26日の聖火リレーでは、約5千人の中国人留学生らが日本各地から集まった。
東京から参加した複数の留学生によると、前日から夜行バスで向かい、
1人2千円の交通費を負担したが、残りの費用は、すべて大使館側が負担してくれたという。

 配られたマニュアルでは、

(1)聖火が引き継がれる地点にそれぞれ20人ずつ集まって「人間の壁」をつくり妨害者の進入を防ぐ
(2)自分たち以外の大人数の団体を見つけたら責任者に報告する
(3)不審な物を発見したらすぐに新聞紙や服で包んで排除する、などと書かれている。

 さらに「体を張って妨害を食い止めてもいいが暴力を振るってはいけない」
「大声を出してもいいが、相手を侮辱するような言葉は使わない」など、
法律やルールを守るよう呼びかけ、現場でも注意されたという。
中国のイメージが損なわれないよう配慮していることがうかがえる。

 関係者によると、パリやロンドンで聖火妨害が相次いだため、
各大使館が中国人留学生や華僑を動員し、聖火を防衛することを決めたという。
オーストラリアのキャンベラでは1万人以上が、アルゼンチンのブエノスアイレスでも
数千人の留学生らが動員された。
リレーが通過しなかったカナダやニュージーランドなど15カ所でも、
現地中国人による大規模な「北京五輪支持集会」が開かれている。

 24日にあった中国外務省の定例会見で、
「中国大使館が費用を負担して現地の中国人を動員しているのか」という記者からの質問に対し、
姜瑜副報道局長は「そのような質問をして、どんな意味があるのか」と明言を避けた。



某在日中国人留学生はこの動員に応じたくないと考え、別行動をする旨伝えたところ
数日後に長野までの「解約不可チケット」が大使館から送付されてきた。
誰が長野に行き、誰が行かなかったのか、大使館が把握できるようになっていた。

言論・表現の自由がない中国国民が、
例え海外にその身を置こうとも、反体制の言動をとればどうなるか。
自分の身はもとより、中国にいる家族が危険に曝される。

中国人民には選択の余地がありません。

人民をここまで拘束してしまう体制が
人民を幸福にできるはずはありません。

PR


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL