忍者ブログ

カテゴリー別表示

2024/04/20 [PR]
no text
2008/06/04 新たな独立派事件を警戒 チベット当局
夏空様より情報をいただきました。ありがとうございます! 新たな独立派事件を警戒 チベット当局 2008.6.4 15:48 MSN産経ニュース  中国の華僑向け通信社、中国新聞社によると
2008/06/02 中国に記者釈放を要求 世界新聞協会が大会
中国に記者釈放を要求 世界新聞協会が大会  中国新聞 6月2日  【イエーテボリ(スウェーデン)2日共同】世界編集者フォーラムのジョージ・ブロック会長は2日、世界新聞協会(WAN、本部パリ)主
2008/06/01 中国への支援物資輸送 自衛隊機の派遣見送り
中国への支援物資輸送 自衛隊機の派遣見送り J-CAST ニュース 2008/5/30 日本政府は2008年5月30日、中国・四川省大地震の支援物資輸送のために計画していた自衛隊機派遣を
2008/06/01 弁護士登録更新に応じず チベット暴動で北京市
弁護士登録更新に応じず チベット暴動で北京市 MSN産経ニュース 2008.5.30 22:07   国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(本部ニューヨーク)は30日までに、北京市の司法当
2008/05/29 中国とチベット、6月に再対話の見通し 米国務省副報道官
中国とチベット、6月に再対話の見通し 米国務省副報道官 NIKKEI NET 5月29日  【ワシントン=弟子丸幸子】ケーシー米国務省副報道官は28日の記者会見で、中国政府とチベット仏教最高指導
2008/05/29 「対中支援を停止」独開発相が表明、ダライ・ラマと会談
「対中支援を停止」独開発相が表明、ダライ・ラマと会談 NIKKEI NET 5月20日  【ベルリン=赤川省吾】訪独中のチベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世と会談したドイツのウィチョレクツ
2008/05/29 自衛隊機を中国に派遣 被災地への物資輸送要請受け
自衛隊機を中国に派遣 被災地への物資輸送要請受け 2008年5月29日 朝刊 中日新聞  政府は28日、四川大地震を受けた中国からの要請を受け、被災者向けに自衛隊のテントや毛布など救援物資
2008/05/28 四川大地震 少数民族チャン族悲哀 「食事もテントもない」
四川大地震 少数民族チャン族悲哀 「食事もテントもない」 (1/2ページ) 2008.5.28 01:22 MSN 産経ニュース 都江堰市などで仮設住宅の入居がはじまる一方で、綿陽市北川県チャ
2008/05/27 「チベットの本当の姿知って」 大谷大学で写真展
「チベットの本当の姿知って」 大谷大学で写真展 Kyoto Shimbun 2008年5月26日(月) 京都新聞  チベットの人々の日常の姿や大切に伝えられてきた文化を紹介する写真展「未完成の
2008/05/27 ダライ・ラマ14世が単独会見、福田首相発言を高く評価
ダライ・ラマ14世が単独会見、福田首相発言を高く評価2008年5月26日 読売新聞  【ノッティンガム(英中部)=森千春】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は25日、当地で読売新聞の単独イ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



新たな独立派事件を警戒 チベット当局

夏空様より情報をいただきました。ありがとうございます!

新たな独立派事件を警戒 チベット当局
2008.6.4 15:48 MSN産経ニュース

 中国の華僑向け通信社、中国新聞社によると、チベット自治区の幹部は3日「チベット独立勢力が新たな事件をチベットで起こす可能性がある」と語り、警備を強化していることを明らかにした。自治区取材のため現地入りした香港や台湾のメディアに語った。

 同幹部はチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の最近の言動を根拠に挙げた。チベットでの聖火リレーが6月中に予定されていることもあり、数日前から武装警察による街頭警備を強化したという。(共同)



最近の、ダライラマ法王の言動に、独立に向けた動きはありましたか?
まったく、ないです。まったくです。

四川大地震:震源地で大量のコンクリート噴出、地下核施設爆発か
大紀元

によると、核施設による二次災害の可能性あり、です。
もし、真実であれば。
メルトダウンでも起こしてるなら、水が汚染され、
もっと、深刻で、大変な被害が起こるでしょう。
チベット人だけじゃなく、周辺の人民は、被曝してしまう。

それを隠していれば、人民は暴動を起こす。
国家分裂の危機、です。

チベットは中国の民族問題の要。
民族への弾圧は強まる。核関係の真実もわからず。

中国政府に都合の悪いものは敵
そういう思考から、開放される日が訪れればよいのですが‥。

武装警察による、さらなるチベット人大虐殺が、始まらないことを祈ります。
PR


中国に記者釈放を要求 世界新聞協会が大会

中国に記者釈放を要求 世界新聞協会が大会
 中国新聞 6月2日

 【イエーテボリ(スウェーデン)2日共同】世界編集者フォーラムのジョージ・ブロック会長は2日、世界新聞協会(WAN、本部パリ)主催の第61回世界新聞大会で行われた「自由のための金ペン賞」授賞式であいさつし、中国政府に対し「報道の自由」の確保と拘束中のジャーナリストの釈放を求め、同政府の姿勢を強く非難した。

 「自由のための金ペン賞」は表現・報道の自由を守るために闘うジャーナリストらを対象にしている。今年は中国紙、福州日報の元編集幹部、李長青氏が受賞したが、WANによると、中国政府が李氏や家族の出国を認めず、本人は大会に参加できなかった。中国では少なくとも30人のジャーナリストが拘束されているという。

 世界新聞協会は日本新聞協会など約100カ国の新聞発行団体が加盟する。世界新聞大会は1日にスウェーデン南西部イエーテボリで開幕し、4日までの期間中、第15回世界編集者フォーラムも並行して開催されている。

(初版:6月2日21時47分)



中国では、弁護士さんが誘拐されたり、弁護士登録更新できなくされたりと、
中央政府が絶対的な力を持っています。

李長青氏、中国政府に自由を奪われているのですね‥。
国家が、自由を制限する、独裁国家の特徴です。


中国への支援物資輸送 自衛隊機の派遣見送り

中国への支援物資輸送 自衛隊機の派遣見送り J-CAST ニュース
2008/5/30

日本政府は2008年5月30日、中国・四川省大地震の支援物資輸送のために計画していた自衛隊機派遣を見送る、と発表した。中国国内では、日本の軍用機が国内に乗り入れることに対する反発もあり、世論に配慮した形だ。町村信孝官房長官は、同日午前の会見で

「(日中間で)摩擦を起こしてまでやる話ではなく、慎重に考えた」

と説明。物資は民間機をチャーターして輸送する予定。



自衛隊機派遣が、消えました。そして


「自衛隊機派遣であおり立て」中国で日本メディア批判 中国情報局NEWS 2008/05/30(金) 10:27

  29日付環球時報は、震災復興支援のための自衛隊機の中国派遣問題で、専門家の意見として日本のメディアを「あおり立てた」と批判した環球時網は中国共産党系の人民日報社が運営。同記事は新華社なども転載した。

  環球時報の記事は、自社取材の結果「駐日中国大使館は『聞いていない』と回答した」と報じたが、日本メディアは自衛隊機派遣が決定したかのように争って記事化したと論じた。

  同記事は日本問題の著名な専門家の意見として、「日本メディアは手段を選ばずセンセーショナリズムを追い求めた。真実を報道する職業道徳の喪失だ」、「日本メディアは他に先駆けて報じることを好むが、日中関係の観点からは、日本側の見方をもって国内外に影響を与えれば中国に『事実上の圧力』を加えることになる」と批判した。環球時報は「専門家」の具体的氏名は伝えなかった。

  胡錦濤政権は2003年の発足当初から、日本に対しては歴史問題を強調せず、「普通の経済大国」として関係を強化する方針だったが、小泉純一郎首相の靖国神社参拝などで、国内の対日強硬派から厳しい批判を浴びて、政治的に難しい立場に追い込まれたとされる。

  その後、日本の政権交代を機に、首脳の相互訪問復活などを含め、両国外交は関係改善に努めた。四川大地震の発生を受け、日本の救援隊や医療チームの活躍ぶりが報道され、中国国民の対日感情がよくなったことも、胡錦濤政権の対日外交には有利だったといえる。自衛隊機派遣問題で中国国内に日本批判が噴出すれば、外交政策の「内外での駒の進め方」に影響が出る可能性もある。

  環境時報の記事には、問題が大きくなったのは日本メディアの一方的な報道のためだとして、国民の間で日本政府や日本人全体への悪感情が膨れ上がることを抑えるとの、当局の意向が反映された可能性がある。

  写真は、江蘇省揚州市で被災者用テントを急ピッチで生産する企業。「多く作ろう 速く作ろう 被災者救援テント」との垂れ幕が見える。四川省では現在も、テントが不足している。自衛隊機が運ぶとされていたテントや毛布は民間機をチャーターして運ぶ方向で検討されているという。(編集担当:如月隼人)



わけわかんないんですけど‥、まじめにわかんない。

勝手に頼んで、勝手に騒ぐな?
被災地とか助けるつもりないでしょ?

とにかく、日本の、振り回された関係者様、お疲れ様でした。

中国の言うことは信用に値しないことが、はっきりしましたね。
前からでしたか‥。

被災地には、いまだ、露骨に差別されている、少数民族がいます。


弁護士登録更新に応じず チベット暴動で北京市

弁護士登録更新に応じず チベット暴動で北京市 MSN産経ニュース
2008.5.30 22:07 

 国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(本部ニューヨーク)は30日までに、北京市の司法当局が、チベット騒乱で拘束されたダライ・ラマ14世支持者らに対する公正な裁判の実施を訴えていた滕彪、江天勇両弁護士の弁護士資格更新手続きに応じていないことを明らかにした。

 ヒューマン・ライツ・ウオッチによると、司法当局者は同市の弁護士団体幹部らを呼び出し、チベット騒乱が政治的に「デリケートな問題」であることを理由に弁護依頼を拒否するよう通告。受け入れない場合、滕弁護士らと同じように登録更新に応じない可能性があると警告したという。

 滕弁護士らの登録更新期限は31日で、更新できなかった場合は弁護士資格を失う。(共同)


馬鹿な、司法の場に国家権力が圧力?
中世のままで、時が止まってる‥


公正な裁判を求めて、弁護士資格を失う?
公正な裁判を求めることが、悪いこと?

つまり、公正でない、裁判をします、ということですよね?
しかも、更新期限過ぎてしまった、どうなったのでしょう?


2008年03月08日滕彪、弁護士は、中国公安に誘拐されたそうですね

弁護士が、罪状なしで、誘拐される国です。
仮に、オリンピックを開催できても、公平な競技の進行なんてできないでしょう。

日本のマスコミ関係者様は、気づいてるでしょうに。
見ない振りするのでしょうね、結果はどうなれ、オリンピックの視聴率、宣伝効果は大きいですから。


中国とチベット、6月に再対話の見通し 米国務省副報道官

中国とチベット、6月に再対話の見通し 米国務省副報道官 NIKKEI NET 5月29日

 【ワシントン=弟子丸幸子】ケーシー米国務省副報道官は28日の記者会見で、中国政府とチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世側の当局者による対話について「2、3週間以内に両者が協議する予定になっている」と述べ、6月中に次回の直接対話があるとの見通しを示した。人権問題を巡る米中間の協議を強化する方針も表明。北京五輪後に米中人権対話を開くことも明らかにした。

 次回対話は、中国政府とダライ・ラマ側の特使が中国チベット自治区で起きた大規模騒乱後初の対話を5月初旬に開いて「適当な時期」に再接触することで合意したことを踏まえたもの。副報道官は「中国とチベット間の問題解決につながることを期待する」と語った。

 26日に北京で開いた米中人権対話にも触れ、米代表を務めるクレーマー米国務次官補がチベット問題を取り上げたことも紹介した。次回は北京五輪の閉幕後に開く予定。(12:26)


またポーズだけになりませんように。
中国はしたたかです。

批判をかわすことや賄賂とか、汚い外交戦略は昔から変わらない。
実力以上に外交力があると考えていいでしょう。

2、3週間、その間に、事態が悪化しないことを祈りたいです。


「対中支援を停止」独開発相が表明、ダライ・ラマと会談

「対中支援を停止」独開発相が表明、ダライ・ラマと会談 NIKKEI NET 5月20日

 【ベルリン=赤川省吾】訪独中のチベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世と会談したドイツのウィチョレクツォイル経済協力開発相は19日、記者団に対し、「(チベットでの暴力が続くあいだは)対中経済支援を凍結する」と表明した。人権侵害を憂慮する姿勢を示すことで問題解決への外交圧力を強めた格好だが、中国政府が猛反発し、独中関係が再び冷え込む可能性もある。

 具体的には政府開発援助(ODA)などの経済支援策を両国間で話し合う「独中政府協議」の開催を見合わせる。ドイツ政府は温暖化対策や環境保全を重点分野に指定し、2007年は6700万ユーロ(約100億円)を拠出している

 開発省によると3月のチベット騒乱以降、協議自体を停止しており、報道担当官は日本経済新聞社の取材に対し、「再開しない限り、今後の経済支援はできない仕組みだ」と述べた。(07:03)



ドイツにまでお金せびってたんですか、あの国は。
ヨーロッパの人権意識の高さ、見習わなければ。
スペインだけじゃなかった。

今、中国への自衛隊派遣で、まったくチベットの情報が入ってきません。
毒餃子のときも、ニュースの賞味期限とでもいいましょうか
より、過激な、より煽りやすい、そんなネタばかりが優先される。


自衛隊機を中国に派遣 被災地への物資輸送要請受け

自衛隊機を中国に派遣 被災地への物資輸送要請受け

2008年5月29日 朝刊 中日新聞

 政府は28日、四川大地震を受けた中国からの要請を受け、被災者向けに自衛隊のテントや毛布など救援物資を自衛隊機で中国まで空輸する方針を固めた。自衛隊機と自衛隊部隊が中国に派遣されるのは初めて。防衛省統合幕僚監部は、航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)のC130輸送機を活用する方向で検討を始めた。

 政府は一両日中にも、国際緊急援助隊法に基づき、派遣規模などを正式決定する。

 中国は、自衛隊機による輸送を含む救援物資の支援を北京の日本大使館を通じて27日に要請。増大する被災者救援活動の一環とはいえ、中国側が外国部隊、とりわけ日本の自衛隊に派遣を求めるのは異例だ。

 町村信孝官房長官は28日午後の記者会見で「自衛隊のテント、毛布などを自衛隊機で中国まで運んでもらいたいという趣旨と理解している。自衛隊が(被災した)現地で活動するという意味合いではないと思っている」とし、北京や四川省成都への空輸が念頭にあることを明らかにした。

 ただ、政府筋は「テントが大きくて(設営を)助けてくれということになれば、隊員も一緒に行って手伝わなければいけない」と述べた。

 町村氏は会見で「日本以外の複数の国にも要請が出ているようだ。被害の大きさに足らざるところは外国に頼らざるを得ないという判断が(中国に)あるのは推測できる」と述べた。

 自衛隊の海外での国際緊急援助活動は2006年のジャワ島中部地震被災者支援以来となる。

 空自はC130輸送機を小牧基地に16機所有し、イラクに派遣している3機と整備中の機体を除くと、最大7、8機が活用できる。

 【C130輸送機】 米国で開発されたプロペラ4発の軍用輸送機。全長約30メートル、全幅約40メートル、搭載量は約20トンで、空自では最大の輸送機。航続距離は約4000キロで民間ジャンボ機の半分以下。離着陸距離が短く、未舗装の平地でも離着陸できる。(共同)



自衛隊を?中国が??
最初の派遣のときに、早く帰れ、とか言ってたのに??

本当に助けたいなら、もっと早く、支援を受け入れます。
他の国からも救援のお話があったのに、なんで??

中国は、今国際社会で四面楚歌です。国際社会が反中になったとき
最大の仮想敵国は?アメリカです。
反米、を中国が強調したとき、アメリカと日本の関係は、すごく邪魔。

日本は、友好を装って、友達じゃないか~、とか言われたら、強くいえない、ことはよく知っているのでしょう。
もし、日本にまで、反中されちゃうと困るのでしょう。


最初の、救援のときも、人民解放軍が、すでに捜索した場所に派遣されました。
あちらでの支持は中国がしてるのでしょう。
今の救援物資が届かない状況です。

では、あちらで救援の支持してる人民解放軍は、日本の自衛隊に、正しい情報と的確な指示ができるでしょうか?




中国がミャンマーに10億円も支援 大地震被害のさ中でも…
2008.5.24 21:55
 MSN産経ニュース

中国は、被災地を、本当に救うつもりはありません。


四川大地震 少数民族チャン族悲哀 「食事もテントもない」

四川大地震 少数民族チャン族悲哀 「食事もテントもない」 (1/2ページ)
2008.5.28 01:22 MSN 産経ニュース

都江堰市などで仮設住宅の入居がはじまる一方で、綿陽市北川県チャン族の避難所は食事も足りない状況。おかゆを多くとりすぎる男性に対し、漢族の幹部が大声で叱る場面も。山間部の少数民族への支援はおくれている=26日、綿陽市北川県(撮影・福島香織) 都江堰市などで仮設住宅の入居がはじまる一方で、綿陽市北川県チャン族の避難所は食事も足りない状況。おかゆを多くとりすぎる男性に対し、漢族の幹部が大声で叱る場面も。山間部の少数民族への支援はおくれている=26日、綿陽市北川県(撮影・福島香織) 

 中国・四川大地震では少数民族も深刻な被害を受けているが、少数民族の中には漢族と比べて救援や支援が遅れていると受け止めている人々もいるようだ。チャン族の自治県である綿陽市の北川県は地震博物館としてその廃虚が保存されることになった。北川県の政府機能は現在、安県に臨時の形で移されている。チャン族の被災者はどのような生活を送っているのか。避難所を訪問して聞いてみた。(中国四川省綿陽 福島香織、写真も)

 「食事はおかゆしかないの。そのおかゆですら、もらえないこともある。子供が2人もいるのに…。少数民族への支援は後回しにされているんじゃないの」。子供のために昼ごはんのおかゆの行列に並ぶ女性(34)は不満をもらした。

 安県の避難テント村には、チャン族1600人が避難生活を送っていた。テントは家族ごとではなく、10人という人数ごとに割り振られ、2家族、3家族が雑居状態だ。四川省の省都、成都に近い被災地では仮設住宅の建設が進み、すでに家庭ごとの入居が始まっている。食事もバランスのとれた温かい給食が配られている。ところが、この避難テント村では、食事すら不十分で、薄いおかゆを多くよそおうとした中年男性が、係員の漢族男性から子供のようにどなりつけられていた。

 地震当時、綿陽市の学校にいた男子学生(16)の故郷の村は、地震によるせき止め湖の出現で水没した。地震後、しばらくは綿陽市の体育館で避難生活をしていたが、24日、あとで合流した家族とともにテント村に移ってきた。

 「綿陽の漢族はみなよくしてくれた。でも、文化が違うし、一緒に避難生活するのは大変だった」。ただ、ここでの暮らしは必ずしも綿陽よりはよいとはいえない。「チャン族同士だから気が楽だけれど、電気もないし、テントも少ない。少数民族の被災者は漢族より少ないから、漢族が優先されているのかな」という。また「僕らチャン族は、高床式の暮らしになれていて、テント暮らしは漢族より慣れていない」。

 このテント村の管理責任者である漢族の程波氏は「われわれは、チャン族に奉仕するためにここに来ている。ここの条件は他と比べて必ずしもよいとはいえない。それはここが僻(へき)地(ち)だからだ」と説明。さらに「チャン族には独自の伝統文化はあるが、暮らし自体は漢族とそう変わらない。特別な配慮が必要な少数民族ではない。外国のメディアは米国のCNNテレビのように最初から偏見をもって報じがちだ。外国が中国を救援したいと思ってくれるなら、まず中国を理解し、公平に対応してほしい」と訴えた。



僻地って‥。共産主義には貧富の差はないんでしょ!
なのに、こんなに露骨な差別されて‥。

チャン族だけではないでしょう。少数民族というだけで、こんな格差をつけられる。

四川大地震 被災者救援に「格差」も

asahi.com


漢族は、家より豪華な場所に住み、少数民族は、団体でのテント生活。
そこに平等なんてありません。

中国とは、中原が世界の中心で、漢族が世界の中心という意味だとか。
中華思想。
漢族から離れた、周辺の民族はすべて、世界の中心からはずれ、劣っていると‥。


「チベットの本当の姿知って」 大谷大学で写真展

「チベットの本当の姿知って」
大谷大学で写真展
 Kyoto Shimbun 2008年5月26日(月) 京都新聞

 チベットの人々の日常の姿や大切に伝えられてきた文化を紹介する写真展「未完成のチベット」が26日、京都市北区の大谷大・響流館で始まった。同大学の教職員・学生有志が中国・チベット自治区や四川省などで撮影した写真14点を並べている。

 「暴動」のイメージで誤解してとらえられたり、四川大地震の後、情報が途絶えているチベットについて考えてもらおうと企画した「チベットの人々にとって問題は終わっていない」「わたしたちのいろいろな思いをチベットとつなげたい」との気持ちをタイトルの「未完成」に込めた。

 仏教の教えと文化を伝える歌舞劇や仮面舞踏、日本の村の風景を思わせる寺と僧坊、子どもたちの笑顔など撮影者が感じたチベットへの親しみも写真から伝わってくる。
 企画した文学部仏教学科2年の学生は「地震の被害状況が分からず心配ですが、チベットの人々の本当の姿を知ってほしい」と話している。6月6日まで(日曜閉館)。無料。


大谷大学の仏教学科の学生さん、ありがとうございます。
こんな、試みが、学生さんから、すばらしい。

未完、輪が閉じていない。
閉じていないからこれから広がる可能性がある。
輪を広げたい。

そして、
東京では、6月7、8日に、
[50人のチベット展]

三輪様、そして50人のチベット大好きな人が集まって、そんなチベット展。

各地で、沸き起こる、アクション。
武力で、暴力で、自由を奪われて、でも心は止められない。


ダライ・ラマ14世が単独会見、福田首相発言を高く評価

ダライ・ラマ14世が単独会見、福田首相発言を高く評価2008年5月26日 読売新聞

 【ノッティンガム(英中部)=森千春】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は25日、当地で読売新聞の単独インタビューに応じ、福田首相によるチベット問題に関する最近の発言について、「大変ありがたいと思う」と述べ、高く評価した。

 そのうえで、「友人であればこそ、相手の誤りを指摘することが重要だ」として、対中関係発展を図る日本が今後、中国に対して、人権問題でこれまで以上に明確なメッセージを送るべきだとの考えを示した。

 ダライ・ラマはまた、北京五輪後の11月ごろに日本を訪問する意向も明らかにした。

 福田首相は、3月の中国チベット自治区での暴動鎮圧を受けて、4月に来日した楊潔(ようけつ)チ中国外相に対し、チベット問題が「国際的な問題になっている」と発言。5月の日中首脳会談では、胡錦濤・国家主席に対して、チベット問題での「国際的懸念」の解消を求めた。(「チ」は竹かんむりに「褫」のつくり)

 ダライ・ラマは、福田首相のこうした発言について、「(人権抑圧など)中国政府の誤りを明確にするのに資するものだ」と述べた。チベット問題を「内政問題」だと主張する中国政府に対し、日本側が注文をつけた点を歓迎したといえる。

 中国政府は、ダライ・ラマを「チベット分離運動を行っている」と批判してきたが、5月4日にダライ・ラマの亡命政府との非公式会談を開催。ダライ・ラマは、亡命政府と中国政府の公式対話再開に向けて、国際社会の支援を取り付けようと努力しており、福田首相発言への評価も今後の日本の支援を期待してのものとみられる。
(2008年5月26日14時34分 読売新聞)


ごめんない!!!
本当に、申し訳ない、ごめんなさい、あんなどうしようもない中国のお人形を総理にする国なんです。

国民主権、政治家のレベルは国民レベルを超える事は無い、、でしたっけ、、

はずかしい、申し訳ない、、